ホーム > ニュース
- 2024.8.19
- 論文"Extraction of optimal synthesis conditions from scientific literature using a knowledge graph"が Science and Technology of Advanced Materials: Methods にアクセプトされました。
- 2024.8.7
- Sara from Frorida State University studied in our lab for one month as part of the University of Tokyo Research Internship Program (UTRIP).
- 2024.8.5
- 化学科3年生向けの「インターン」を募集いたします。詳細はこちら
- 2024.7.31
- Katie from UCLA studied in our lab for one month as part of the UCEAP Summer Lab Research in Science program
- 2024.7.18
- 8月1日に学術変革領域研究(A)「イオン渋滞学」 第1回公開シンポジウムを開催します!「渋滞学」で有名な西成活裕先生(東大)と、「イオン伝導体」開発で著名な菅野了次先生(東工大)がご登壇されます。参加登録はこちら。どなたでもご参加いただけます!
- 2024.7.4
- 8月1日開催学術変革領域研究(A)「イオン渋滞学」 第1回公開シンポジウムのプログラムを公開しました。
- 2024.6.7
- 論文"Physical Vapor Deposition of an Oriented Metal–Organic Framework HKUST-1 Thin Film on an Insulating Substrate"が Journal of Materials Chemistry A にアクセプトされました。
- 2024.6.6
- 8月1日に学術変革領域研究(A)「イオン渋滞学」 第1回公開シンポジウムが開催されます。ぜひご参加ください!
- 2024.5.31
- イオン渋滞学 のウェブページがオープンしました。
- 2024.5.20
- 「計測分析装置の分析データ共通フォーマット」のJISが本日付で公示され、JISとして成立しました。日本産業標準調査会データベース (JIS規格番号 K0200) にて、JISを閲覧していただくことが可能です。また、6月19日にガイドライン講習会がオンラインで開催されますので、ぜひご参加ください。
- 2024.4.25
- 第5回デジタルラボラトリー見学会が6月6日に開催されます。是非ご参加ください。
(5/27追記) 満席のため申し込みを締め切りました。
- 2024.4.23
- 論文"Quantitative study of oxygen evolution reaction using LiNi0.5Mn1.5O4 thin-film electrodes"が Journal of Applied Physics にアクセプトされました。
- 2024.4.17
- 論文"Cyclic electrochemical reactions on a Li-metal negative electrode having a low-resistance interface with a solid-state electrolyte"が Applied Physics Letters にアクセプトされました。
- 2024.4.15
- 論文"Impact of Annealing on the Resistance of Li3PO4 Electrolyte–LiNi0.5Mn1.5O4 Electrode Interfaces"が Applied Physics Letters にアクセプトされました。
- 2024.3.13
- 論文"Fabrication of conductive Nb-doped anatase TiO2 thin films by mist chemical vapor deposition using aqueous solutions of water-soluble Ti and Nb compounds"が Japanese Journal of Applied Physics にアクセプトされました。
- 2024.3.5
- 2024年4月から、学術変革領域研究(A)「イオン渋滞学」が始動します。数理科学を用いて、イオン伝導現象や電池・触媒反応の解明を目指します。
- 2024.3.4
- 研究室に、新メンバーとしてGSC生のKuoさんが加わりました!
- 2024.2.29
- 東京化学同人より、一杉太郎 編『マテリアル・機械学習・ロボット(現代化学増刊48)』が発売されます! 進化するマテリアルズ・インフォマティクス (MI) について、基礎や最新動向、具体的な活用事例が紹介されています。
- 2023.12.6
- 東京大学理学部ウェブマガジン『リガクル』に、一杉さんを特集した記事 "夢、それは究極の物質を探し出すこと" が掲載されました。固体の研究者としての夢が熱く語られています!
- 2023.11.15
- 伝導性MOF薄膜の合成に関する論文が、ACS Applied Materials & Interfacesにアクセプトされました。
- 2023.11.9
- 日本学術会議主催の公開シンポジウム「研究の自動化とAIが切り拓く科学と社会」での講演が、YouTubeにてアーカイブされています。
- 2023.11.6
- 東京大学理学系研究科YouTubeのシリーズ『研究室の扉』にて、一杉さんが当研究室における電池研究の成果を解説しています。
- 2023.10.22
- 化学科3年生向けの「インターン」を募集いたします。詳細はこちら
- 2023.9.22
- Xuさん、Chonさんが博士課程を修了しました。博士号取得おめでとうございます!
- 2023.9.21
- JISの意見受付公告にて、分析データの統合と利活用を推進するための共通データフォーマット(規格番号:JISK0200)の技術情報が開示されています。デジタルトランスフォーメーション(DX)推進に向けての活用が期待されます。
- 2023.9.14
- 和田さんが、電気化学会関東支部 第41回夏の学校でポスター賞を受賞しました。
- 2023.9.5
- 最先端のデータ・ロボット駆動科学を推進するデジタルラボラトリーを開発
9月6日-8日開催のJASIS 2023に9社で共同出展します。
- 2023.8.29
- 論文"High H− conductivities along the ab-planes ofLa2LiHO3 epitaxial thin films"がCrystal Growth & Design にアクセプトされました。
- 2023.8.29
- 論文"Autonomous exploration of an unexpected electrode material for lithium batteries"がACS Materials Letters にアクセプトされました。
- 2023.8.22
- 東海テレビの番組に32分ごろから一杉さんが登場します!酸化還元について、熱く語っています!
- 2023.8.21
- 公開シンポジウム「研究の自動化とAIが切り拓く科学と社会」が9月1日にハイブリッドで開催されます。是非ご参加ください。
- 2023.8.3
- デジタルラボ研究会(仮称)が9月から活動開始します!!会員募集中ですので、是非お申し込みください!
- 2023.7.24
- 8月8日の17時から学部3年生向けの研究室見学会を実施します!学部3年生の方は是非お越しください!!
- 2023.7.6
- 6月28日のデジタルラボラトリー見学会 で69名(企業様32社、大学)の方が見学にいらっしゃいました!
- 2023.7.6
- 論文"Autonomous experimental systems in materials science"がScience and Technology of Advanced Materials にアクセプトされました。
- 2023.6.20
- 5月12日のデジタルラボラトリー見学会 で61名(企業様12社、文科省、経産省、川崎市、JST、NIMS、産総研、大学)の方が見学にいらっしゃいました!
- 2023.6.20
- 4月27日のデジタルラボラトリー見学会 で46名(企業様26社、NEDO、経産省、大学)の方が見学にいらっしゃいました!
- 2023.5.15
- 論文"Nonequilibrium molecular dynamics for accelerated computation of ion-ion correlated conductivity beyond Nernst-Einstein limitation"がnpj Computational Materials にアクセプトされました。
- 2023.5.15
- 論文"Synthesis of polyacene by using a metal-organic framework"がNature synthesis にアクセプトされました。
- 2023.5.1
- 論文"Tuning Bayesian optimization for materials synthesis: simulating two- and three-dimensional cases"がSTAM Methods にアクセプトされました。
- 2023.4.17
- 大井さんが電気化学会第90回大会で優秀学生講演賞を受賞しました。
- 2023.4.4
- 修士課程4名、学士課程4名が一杉研究室に加わりました。
- 2023.3.27
- 博士課程2名、修士課程5名、学士課程3名が卒業されました。 .
- 2023.3.25
- 論文"Autonomous experimental systems in materials science"がScience and Technology of Advanced Materials: Methodsにアクセプトされました。 .
- 2023.3.8
- 論文"Nonequilibrium molecular dynamics for accelerated computation of ion-ion correlated conductivity beyond Nernst–Einstein limitation"がnpj Computational Materialsにアクセプトされました。 .
- 2023.2.9
- 論文Protons inside the LiCoO2 electrode largely increas electrolyte-electrode interface resistance in all-solid-state Li batteries"がThe Journal of Physical Chemistry Cにアクセプトされました。 .
- 2023.2.9
- 論文"Efficiency of electron doping to monolayer hexagonal boron nitride by alkali metals"がApplied Physics Lettersにアクセプトされました。 .
- 2023.2.9
- 論文"Identification of OH groups on SrTiO3(100)-(√13×√13))-R33.7o reconstructed surface by non-contact atomic force microscopy and scanning tunneling microscopy"がApplied Physics Lettersにアクセプトされました。 .
- 2022.11.26
- Chonさんが第16回物性科学領域横断研究会で若手奨励賞を受賞しました .
- 2022.10.18
- 論文"Selective Epitaxial Growth of Ca2NH and CaNH Thin Films by Reactive Magnetron Sputtering Under Hydrogen Partial Pressure Control"がThe Journal of Physical Chemistry Lettersにアクセプトされました。 .
- 2022.10.11
- 一杉さんの記事が日本物理学会誌に掲載されました。
- 2022.10.1
- B3の石田さんが加わりました。 .
- 2022.9.22
- ワンさんが博士課程を卒業しました。博士号取得おめでとうございます!
- 2022.9.15
- 論文Fabrication and Growth Orientation Control of NaBH4 Epitaxial Thin Films Using Infrared-Pulsed-Laser Deposition"がCrystal Growth & Designにパブリッシュされました。 .
- 2022.9.1
- 論文 "Modifying the Interface between the Solvated Ionic Liquid Electrolyte and Positive Electrode to Boost Lithium-Ion Battery Performance"がACS Appl. Energy Mater. にアクセプトされました。
- 2022.8.16
- 第2回「自動・自律的実験」に関する研究会を10月14日に開催します。
- 2022.7.28
- 一杉さんの記事が朝日新聞に掲載されました。
- 2022.7.25
- 論文 "Immense Reduction in Interfacial Resistance between Sulfide Electrolyte and Positive Electrode" が ACS Appl. Mater. Interfaces にアクセプトされ、「全固体リチウム電池の界面抵抗が発生する起源を解明」としてプレスリリースされました。
株式会社 東レリサーチセンターとの共同研究になります。
- 2022.7.1
- D1の長島さんが加わりました。 .
- 2022.5.30
- 一杉さんが第8回応物セミナーで講演します。 .
- 2022.5.2
- 特任助教の簾さんが一杉・清水研究室に加わりました。 .
- 2022.4.20
- 一杉さんの記事が日本経済新聞に掲載されました。
- 2022.4.12
- 論文 "Tuning of Bayesian optimization for materials synthesis: simulation of the one-dimensional case" が STAM Methods にアクセプトされました。
- 2022.4.4
- 一杉さんが東京大学の教授に就任し、東京工業大学の特任教授となりました。 .
- 2022.3.28
- 学士課程4名、修士課程4名、博士課程2名が卒業し、渡邊さんが旅立ちました。一杉研を巣立っていく学生さん達です。新天地での活躍を祈念しております。
- 2022.3.28
- 成績優秀者として、本研究室の笹原さんが博士の、岩本さんが学士の総代に選ばれ、大井さんが学士の優秀学生賞を受賞しました。
- 2022.3.3
- 三井情報、東工大とマテリアルズ・インフォマティクスの共同研究を開始
- 「ベイズ最適化」の試作版アプリの提供を通じて、材料研究者からの意見を募集 -
プレスリリースはこちら
試作版アプリはこちら
- 2022.2.22
- 大井さんが卒業研究発表会で、桜花会特別賞を受賞しました。
- 2022.2.19
- 論文 "Repeatable Photoinduced Insulator-to-Metal Transition in Yttrium Oxyhydride Epitaxial Thin Films" が Chem. Mater. にアクセプトされました。
- 2022.2.16
- 第1回「自動・自律的実験」に関する研究会の情報を更新しました。どなたでもご参加いただけます。参加登録はこちらからお願いします。
- 2022.1.13
- 論文 "Synthesis of high-entropy layered oxide epitaxial thin films: LiCr1/6Mn1/6Fe1/6Co1/6Ni1/6Cu1/6O2" が Cryst. Growth Des. にアクセプトされました。
- 2022.1.13
- 論文 "Drastic Reduction of the Solid Electrolyte–Electrode Interface Resistance via Annealing in Battery Form" が ACS Appl. Mater. Interfaces にアクセプトされ、「全固体電池の性能を加熱処理で大幅に向上 」としてプレスリリースされました。
- 2021.12.21
- 株式会社HACARUS様と共同研究を開始しました。
- 2021.12.19
- 第1回「自動・自律的実験」に関する研究会を3月4日に開催します。
- 2021.12.13
- 一杉さんが第20回ナノテクノロジー総合シンポジウムで講演します。
- 2021.12.13
- 論文 "Bayesian sparse modeling of extended X-ray absorption fine structure to determine interstitial oxygen positions in yttrium oxyhydride epitaxial thin film" が AIP Advances からパブリッシュされました。
- 2021.12.02
- 論文 "Improving ultra-fast chrging performance and durability of all solid state thin film Li-NMC battery-on-chip systems by in situ TEM lamella analysis" が Appl. Mater. Today からパブリッシュされました。
- 2021.11.29
- 長瀬産業様と共同研究を開始しました。
- 2021.11.20
- 論文 "Ionic rectification across ionic and mixed-conductor interfaces" が Nano Lett. にアクセプトされました。
- 2021.11.20
- 東工大公式YouTubeチャンネル(英語版)で一杉・清水研究室の紹介動画が公開されました。 .
- 2021.11.8
- 笹原さんが第62回高圧討論会でポスター賞を受賞しました。 .
- 2021.11.6
- 11月30日に一杉さんが東北大学 金属材料研究所講演会で講演します。 .
- 2021.11.6
- 11月8日に一杉さんがJASISで公演します。 .
- 2021.10.1
- ダイさんが博士課程を卒業しました。博士号取得おめでとうございます!
- 2021.9.19
- AI・ロボットを活用した研究をまとめたWebサイトを開設しました。 .
- 2021.9.2
- 9月16日に行われるシンポジウムで一杉さんが講演します。 .
- 2021.9.2
- 8月5日に小松遊矢さん(D2)の出身校である私立武蔵高校の生徒が来訪しました。 .
- 2021.7.28
- 研究員の三浦さんが一杉・清水研究室に加わりました。 .
- 2021.6.26
- 論文 "Epitaxial growth of EuF2 and EuO thin films based on spontaneous anion diffusion from substrates" が Cryst. Growth Des. にアクセプトされました。
- 2021.6.13
- 論文 "Relaxation of the interface resistance between solid electrolyte and 5 V-class positive electrode" が Nano Lett. にアクセプトされました。
- 2021.6.4
- 論文 "Single molecular adsorption of terbium(III) bis-phthalocyaninato (TbPc2) governed by two surface reconstructions of perovskite type SrVO3 epitaxial ultrathin film" が Chem. Lett. にアクセプトされました。
- 2021.6.3
- 論文 "Peculiarly Fast Li-ion Conduction Mechanism in a Succinonitrile-Based Molecular Crystal Electrolyte: A Molecular Dynamics Study" が J. Mater. Chem. A にアクセプトされました。
- 2021.5.31
- 小松さんが2021年春季応用物理学会の発表で、講演奨励賞を受賞しました。
- 2021.5.11
- 吉谷さんが卒業研究発表会で、桜花会優秀賞を受賞しました。
- 2021.5.6
- 一杉・清水研究室の紹介動画「固体物理・固体化学と電気化学の交差点に未来がある」が公開されました。
- 2021.5.6
- 論文 "Absence of ferromagnetism in MnBi2Te4/Bi2Te3 down to 6 K" が Phys. Rev. B にアクセプトされました。
- 2021.5.6
- 研究会「第11回・酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会」 が2021年8月6日に開催されます。
- 2021.4.23
- 研修生の鈴木さんが一杉・清水研究室に加わりました。 .
- 2021.4.13
- 論文 "Tuning the Schottky Barrier Height at the Interfaces of Metals and Mixed Conductors" が ACS Appl. Mater. Interfaces にアクセプトされました。
- 2021.4.6
- 修士課程の今関さん、学士課程の木村さん、キュウさん、吉谷さんが卒業しました。
一杉・清水研を巣立っていく学生さんです。新天地での活躍を祈念しております。
- 2021.2.21
- 研究会「第10回・酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会」 が2021年3月2日に開催されます。
- 2021.2.19
- "全固体電池の常識破る新手法、東工大などが界面から不純物なくす" として、論文 "Clean Solid-Electrolyte/Electrode Interfaces Double the Capacity of Solid-State Lithium Batteries" の解説記事が日経XTECH (日本経済新聞 朝刊9面)に掲載されました。
- 2021.2.5
- BSテレ東「日経プラス10」の一杉さん出演回がインターネット上で公開されました。ParaviとTver (2021/2/11 21:59まで)でご覧になれます。産学官で一丸となって研究開発を進めることの重要性についても述べられています。
- 2021.2.2
- 一杉さんが2月4日(木) 22時放送のBSテレ東「日経プラス10」に出演し、「SDGsへの道」のコーナーで全固体電池について解説します。キャスターのトラウデン直美さんが研究室に取材にいらっしゃいました。
- 2021.2.1
- D1のシューさんと研究員の中山さんが基板をピックアップして、別の場所に移動するロボットシステムを開発しました。これにより、試料準備等の高速化を期待できます。
- 2021.1.27
- 論文 "Clean Solid-Electrolyte/Electrode Interfaces Double the Capacity of Solid-State Lithium Batteries" が ACS Appl. Mater. Interfaces にアクセプトされ、「全固体電池の界面不純物制御により電池容量を2倍に」としてプレスリリースされました。
- 2020.12.9
- 論文 "Autonomous materials synthesis by machine learning and robotics" の成果が、「ロボットで材料合成 最適条件を自動探索」として日本経済新聞に掲載されました。
- 2020.12.6
- 論文 "High Li-Ion Conductivity in Li{N(SO2F)2}(NCCH2CH2CN)2 Molecular Crystal" の成果が、「「第4の電解質 分子結晶」がもたらす全固体電池バージョンアップ~静岡大と東工大のタッグで実現」としてDG Lab Hausに掲載されました。
- 2020.12.1
- 論文 "High Li-Ion Conductivity in Li{N(SO2F)2}(NCCH2CH2CN)2 Molecular Crystal" の成果が、「全固体電池の充放電効率95%に、静岡大と東工大が有機分子結晶を開発」として日刊工業新聞に、「リチウムイオン伝導性が高い有機分子結晶を開発」としてEE Times Japanに掲載されました。
- 2020.11.19
- 論文 "Autonomous materials synthesis by machine learning and robotics" が APL Mater. にアクセプトされ、「自律的に物質探索を進めるロボットシステムを開発」としてプレスリリースされました。
- 2020.11.14
- 一杉さんが内閣府 「マテリアル戦略」有識者に就任しました。
- 2020.11.2
- 一杉さんが東京工業大学 学長特別補佐に就任しました。
- 2020.11.2
- 「高速リチウムイオン伝導性を示す分子結晶電解質の開発と電解質の融解・凝固を利用した全固体電池の作製」として、論文 "High Li-Ion Conductivity in Li{N(SO2F)2}(NCCH2CH2CN)2 Molecular Crystal" の成果がプレスリリースされました。
- 2020.10.25
- 論文 "High Li-Ion Conductivity in Li{N(SO2F)2}(NCCH2CH2CN)2 Molecular Crystal" が Nano Lett. にアクセプトされました。
- 2020.10.25
- D1のシューさんが一杉・清水研究室に加わりました。 .
- 2020.10.25
- チョンさんが修士課程を卒業しました。
- 2020.9.19
- 「「研究者×AI×ロボット」共生型研究開発」と「全固体電池界面におけるバンド構造とイオン輸送現象」についての一杉さんのメッセージを掲載しました。
- 2020.9.5
- 新学術領域 "ハイドロジェノミクス" の第2期公募研究の募集が始まりました。さらに本領域の先生方による紹介動画が公開されました。
- 2020.8.29
- 論文 "Effect of Anisotropy in Rutile TiO2 on the Performance of Solid-State Lithium Batteries" が ACS Appl. Energy Mater. にアクセプトされました。
- 2020.8.19
- 日本物理学会のシンポジウム「界面におけるエネルギー変換と輸送」において、一杉さんによる「全固体電池界面におけるバンド構造とイオン輸送現象」の講演が2020年9月8日に、シンポジウム「ハイドロジェノミクス-変幻自在な水素を活かすサイエンス」において、清水さんによる「イットリウム酸水素化物薄膜成長と光誘起絶縁体-金属転移」の講演が2020年9月10日に行われます。
- 2020.8.19
- 応用物理学会のシンポジウム「マテリアルズインフォマティクスの新時代」(一般公開)において、一杉さんによる「「研究者×AI×ロボット」共生型研究開発」の講演が、シンポジウム「多様な安定相のエンジニアリングの新展開 ~環境・エネルギーデバイスと材料の未来~」において、一杉さんによる「デジタルラボラトリを活用した新多元系マテリアル研究」の講演が、いずれも2020年9月8日に行われます。
- 2020.8.9
- 論文 "Polarity reversal of the charge carrier in tetragonal TiHx (x = 1.6-2.0) at low temperatures" が Phys. Rev. Research にアクセプトされました。
- 2020.8.7
- 論文 "Width-induced metal-insulator transition in SrVO3 lateral nanowires spontaneously formed on the ultrathin film" が Appl. Phys. Lett. にアクセプトされました。
- 2020.7.29
- 研究会「第9回・酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会」 が2020年8月7日に開催されます。
- 2020.7.24
- 論文 "Epitaxial Thin Film Growth of Europium Dihydride" が Cryst. Growth Des. にアクセプトされました。
- 2020.7.16
- 論文 "Impact of Surface Roughness on Recrystallization of an α-Al2O3(001) Single Crystal to α-AlO(OH) Diaspore Microcrystals" が ACS Omega にアクセプトされました。
- 2020.7.15
- 論文 "Diffusion of F atoms from fluoride substrates promotes the epitaxial growth of metal fluorides" が Appl. Phys. Express の Spotlights に選出されました。
- 2020.7.10
- 「金属水素化物のエピタキシャル薄膜成長と電子物性に関する研究を特集」として論文 "Metal Hydrides: Epitaxial Growth and Electronic Properties" の成果がハイドロジェノミクスのWebページでハイライトされました。
- 2020.7.10
- 東京工業大学 物質・情報卓越教育院のTAC-MIニュースレター Vol.4に一杉さんのメッセージが掲載されました。
- 2020.7.5
- オンラインセミナー「材料科学へのデータ科学的なアプローチ」における一杉さんの「AI、ロボット、研究者が協働するデジタルラボラトリ」に関する講演動画が掲載されました。
- 2020.7.2
- 論文 "Diffusion of F atoms from fluoride substrates promotes the epitaxial growth of metal fluorides" が Appl. Phys. Express にアクセプトされました。
- 2020.7.1
- 論文 "Impact of the Crystal Orientation of Positive Electrodes on the Interface Resistance Across a Solid Electrolyte and Electrode" が ACS Appl. Energy Mater. にアクセプトされました。
- 2020.7.1
- 「ライフスタイルを大きく変える技術「全固体電池に関する研究とその技術を応用したメモリー素子」」として、一杉さんとD1(取材当時M2)の渡邊さんのインタビュー記事が掲載されました。
- 2020.6.25
- 「超高真空中での電気伝導測定により単層セレン化鉄薄膜の高温超伝導を検出」として、論文 "Interfacial superconductivity in FeSe ultrathin films on SrTiO3 probed by in situ independently driven four-point-probe measurements" の成果がプレスリリースされました。
- 2020.6.25
- 東工大の未来社会DESIGN機構による「STAY HOME, STAY GEEK ―お宅でいよう― 【コロナ×未来社会】連続動画」の第26回として、一杉さんの「まだ見ぬ災厄に向け、研究の進め方に変革を」に関するインタビュー動画が掲載されました。
- 2020.6.24
- 「AIとロボットの活用による新多元系材料のハイスループット探索」と「全固体電池の界面におけるイオン・電子輸送現象」についての一杉さんのメッセージを掲載しました。
- 2020.6.18
- 「マテリアル革新力強化のために必要な取り組み」についての一杉さんのメッセージを掲載しました。
- 2020.6.18
- 「全固体電池の実用化に向けた大きな一歩! 電極界面抵抗の謎を解き明かした」、「世界でただ一つの視点から、全固体電池の新たな研究領域を切り開く」として、一杉さんのインタビュー記事がEMIRAに掲載されました。
- 2020.5.31
- 東工大 平原徹先生との共同研究の成果として、論文 "Interfacial superconductivity in FeSe ultrathin films on SrTiO3 probed by in situ independently driven four-point-probe measurements" が Phys. Rev. Lett. に、論文 "Superconducting dome revealed by surface structure dependence in single unit cell FeSe on SrTiO3 (001)" が Phys. Rev. B にアクセプトされました。
- 2020.5.24
- 「材料産業に強い危機感 今こそデジタル化を」として、研究成果が化学工業日報に掲載されました。
- 2020.4.8
- 論文 "Bayesian statistics-based analysis of AC impedance spectra" が AIP Advances にアクセプトされました。
- 2020.3.30
- 「基礎研究に革新的ツール AIで膨大なデータ分析」として研究成果が日本経済新聞に掲載されました。
- 2020.3.26
- 論文 "Metal Hydrides: Epitaxial Growth and Electronic Properties" が J. Phys. Soc. Jpn. にアクセプトされました。
- 2020.3.25
- 「マイクロ波を効果的に利用できる薄膜構造を発見」として、論文 "Hole Accumulation at the Grain Boundary Enhances Water Oxidation at α-Fe2O3 Electrodes under Microwave Electric Field" の成果がプレスリリースされました。
- 2020.3.13
- 論文 "Visible-light-driven photocatalysis via reductant-to-band charge transfer in Cr(III) nanocluster-loaded SrTiO3 system" が Appl. Catal. B にアクセプトされました。
- 2020.3.4
- 論文 "Hole Accumulation at the Grain Boundary Enhances Water Oxidation at α-Fe2O3 Electrodes under Microwave Electric Field" が J. Phys. Chem. C にアクセプトされました。
- 2020.2.22
- 武田さんが卒業研究発表会で、桜花会優秀賞を受賞しました。
- 2020.1.31
- 論文 "Ultrahigh-pressure fabrication of single-phase α-PbO2-type TiO2 epitaxial thin films" が AIP Advances にアクセプトされました。
- 2020.1.26
- 短期滞在学生のロスさんの送別会を行いました。
- 2020.1.24
- 論文 "Low interface resistance in solid-state lithium batteries using spinel LiNi0.5Mn1.5O4(111) epitaxial thin films" が ACS Appl. Energy Mater. にアクセプトされました。
- 2020.1.23
- 論文 "Origin of optical transparency in a transparent superconductor LiTi2O4" が ACS Appl. Electron. Mater. にアクセプトされました。
- 2020.1.15
- 論文 "Low resistance at LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2 and Li3PO4 interfaces" が Appl. Phys. Lett. にアクセプトされました。
- 2020.1.15
- 2020年1月29日のASTEC 表面技術会議にて、一杉さんによる「全固体電池の界面制御と、その研究を加速するためのAI/Robot活用」に関する講演が行われます。
- 2020.1.15
- 2020年3月12日に応用物理学会のシンポジウム「多様な安定相のエンジニアリングによる 多元系材料開発の新展開」において、一杉さんによる「新たな機能を有する多元系材料のハイスループット探索」に関する講演が行われます。
- 2019.12.3
- 「メモリー素子 超省エネで多値記録」として、論文 "Low energy consumption three-valued memory device inspired by solid-state batteries" の成果が化学工業日報に掲載されました。
- 2019.12.2
- 「全固体リチウム電池を応用した情報メモリ素子を開発:超低消費エネルギー化と多値記録化に初めて成功」として、論文 "Low energy consumption three-valued memory device inspired by solid-state batteries" の成果がプレスリリースされ、日刊工業新聞、日経産業新聞、EE Times Japanに掲載されました。
- 2019.12.2
- 論文 "Metallic Band Structure of CaF2 Thin Films Grown on Silicon(111): Possible formation of CaSi2" が Appl. Surf. Sci. にアクセプトされました。
- 2019.11.28
- 短期滞在学生のロスさんが一杉研究室に加わりました。 .
- 2019.11.1
- 論文 "Extraordinary quasi-two-dimensional magnetotransport properties of a LaAlO3/SrTiO3 heterostructure tailored with a surface TiO2 atomic sheet" が Appl. Phys. Lett. にアクセプトされました。
- 2019.11.1
- 論文 "Low energy consumption three-valued memory device inspired by solid-state batteries" が ACS Appl. Mater. Interfaces にアクセプトされました。
- 2019.10.17
- 研究会「5th Japan-Korea Joint Symposium on Hydrogen in Materials」 が2019年11月6-8日に開催されます。
- 2019.10.17
- 論文 "Epitaxial growth of single-phase magnesium dihydride thin films" が Inorg. Chem. にアクセプトされました。
- 2019.10.12
- D1のデンさんとワンさんが一杉研究室に加わりました。 .
- 2019.10.12
- 短期滞在学生のクリストファーさんの送別会を行いました。
- 2019.9.6
- 渡邊さんが第15回固体イオニクスセミナーで優秀ポスター賞を受賞しました。
- 2019.9.6
- 高大連携特別授業「サマーレクチャー」の一環として、東京工業大学附属科学技術高等学校の生徒たちが研究室見学に訪れました。 .
- 2019.8.19
- 論文 "Epitaxial Film Growth of LiBH4 via Molecular Unit Evaporation" が ACS Appl. Electron. Mater. にアクセプトされました。
- 2019.8.19
- オープンキャンパスにて一杉研究室の研究室公開が行われました。 .
- 2019.6.18
- 研究会「第74回 固体イオニクス研究会 ~固体イオニクスの進展と蓄電池応用~」 が2019年7月12日に開催されます。
- 2019.6.13
- 笹原さんが第4回固体化学フォーラム研究会で最優秀賞を受賞しました。
- 2019.5.16
- "多様な安定相からの高機能材科の創成" についてのメッセージを掲載しました。
- 2019.4.28
- 「少ないデータで性能を予測 マテリアルズ・インフォマティクスの新潮流」として研究成果が日経サイエンスに掲載されました。
- 2019.4.28
- 今関さんが電気化学会第86回大会で優秀学生講演賞を受賞しました。
- 2019.3.28
- 学士課程5名、修士課程4名が卒業しました。
- 2019.3.20
- 成績優秀者として本研究室の笹原さんが修士の、佐藤さんが学士の総代に選ばれました。
- 2019.2.6
- 「物質・情報卓越教育院 キックオフイベント」が2月13日に開催されます。
- 2019.1.24
- 論文 "Bottom-current-collector-free thin film batteries using LiNi0.8Co0.2O2 epitaxial thin films" が Journal of Power Sources にアクセプトされました。
- 2019.1.24
- 論文 "A hysteresis loop in electrical resistance of NbHx observed above the β-λ transition temperature" が AIP Advances にアクセプトされました。
- 2019.1.16
- 研究会「第8回・酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会」 が2019年1月25日に開催されます。
- 2018.11.29
- 「全固体電池実現のネックを解明」として、論文 "Atomically Well-Ordered Structure at Solid Electrolyte and Electrode Interface Reduces the Interfacial Resistance" の成果が プレスリリースされ、日経産業新聞、化学工業日報、日刊工業新聞に掲載されました。
- 2018.11.7
- 論文 "Atomically Well-Ordered Structure at Solid Electrolyte and Electrode Interface Reduces the Interfacial Resistance" が ACS Applied Materials & Interfaces にアクセプトされました。
- 2018.10.31
- 「新材料開発、脱「経験と勘」 AIで自動化」として研究成果が日本経済新聞に掲載されました。
- 2018.10.9
- 論文 "Two distinct surface terminations of SrVO3(001) ultrathin films as an influential factor on metallicity" が Applied Physics Latters にアクセプトされました。
- 2018.10.1
- ダイさんと佐藤さんが研究室に加わりました。
- 2018.9.13
- 論文 "Impact of a surface TiO2 atomic sheet on the electronic transport properties of LaAlO3/SrTiO3 heterointerfaces" が Applied Physics Letters にアクセプトされました。
- 2018.9.11
- 「全固体電池を高出力に」として、論文 "Extremely low resistance of Li3PO4 electrolyte/Li(Ni0.5Mn1.5)O4 electrode interfaces" の成果が、日経産業新聞、化学工業日報に掲載されました。
- 2018.9.10
- 小林 成さんが第14回 固体イオニクスセミナーで優秀ポスター賞を受賞しました。
- 2018.9.7
- 論文 "Pulsed laser deposition of oxide thin films by the fifth harmonic of a Nd:Y3Al5O12(Nd:YAG) laser" が AIP Advances にアクセプトされました。
- 2018.8.7
- 「高出力な全固体電池で超高速充放電を実現」として、論文 "Extremely low resistance of Li3PO4 electrolyte/Li(Ni0.5Mn1.5)O4 electrode interfaces" の成果が、プレスリリースされました。
- 2018.8.7
- 論文 "Extremely low resistance of Li3PO4 electrolyte/Li(Ni0.5Mn1.5)O4 electrode interfaces" が ACS Applied Materials and Interfaces にアクセプトされました。
- 2018.7.23
- 「ナノ電線作製目指すガイドライン」として、論文 "Material informatics for self-assembly of functionalized organic precursors on metal surfaces" の成果が、プレスリリースされました。
- 2018.7.15
- 清水さんが「東工大挑戦的研究賞」を受賞しました。
- 2018.6.10
- 2018年7月3日(火), 4日(水)に高エネ研(筑波)にて、PF研究会(共催 酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会)が開催されます。
- 2018.6.1
- 中山さんが一杉研究室に加わりました。
- 2018.6.1
- Daniel Packwoodさんとの論文 "Material informatics for self-assembly of functionalized organic precursors on metal surfaces" が Nature Communications にアクセプトされました。
- 2018.5.18
- 論文 "Anisotropic band splitting in monolayer NbSe2 : implications for superconductivity and charge density wave" が npj 2D Materials and Applications にアクセプトされました。
- 2018.5.17
- 論文 "TiO2/TNO homojunction introduced in a dye-sensitized solar cell with a novel TNO transparent conductive oxide film" が Journal of the American Ceramic Society にアクセプトされました。
- 2018.3.8
- 論文 "Atomic-scale visualization of oxide thin-film surfaces" が Science and Technology of Advanced Materials にアクセプトされました。
- 2018.3.8
- 渡邊さんが卒業研究発表会で、桜花会特別賞を受賞しました。
- 2018.1.19
- 一杉さんが「東京大学 東京工業大学 創成的研究賞」を受賞しました。
- 2017.11.29
- 笹原さんが2017年秋季応用物理学会の発表で、講演奨励賞を受賞しました。
- 2017.10.25
- 表面科学の記事 "走査プローブ顕微鏡を活用した研究のフロンティア:現状と未来" が出版されました。
- 2017.10.25
- 論文 "Lithium diffusion in spinel Li4Ti5O12 and LiTi2O4 films detected with 8Li β-NMR" が Physical Review B にアクセプトされました。
- 2017.10.25
- 「有機半導体に注入 電子と正孔」として、論文 "A new electrode design for ambipolar injection in organic semiconductors" の成果が、日刊工業新聞に掲載されました。
- 2017.10.20
- 「従来の性能を越える新しい有機半導体用電極の開発」として、論文 "A new electrode design for ambipolar injection in organic semiconductors" の成果が、プレスリリースされました。
- 2017.9.29
- 「記憶素子に忘れる機能」として、論文 "A Nonvolatile Memory Device with Very Low Power Consumption Based on the Switching of a Standard Electrode Potential"の成果が、日経産業新聞に掲載されました。
- 2017.9.22
- 東工大の広報誌「TechTech」に一杉研究室が紹介されました。
- 2017.8.16
- 論文 "A new electrode design for ambipolar injection in organic semiconductors" が Nature Communications にアクセプトされました。
- 2017.7.25
- 「スピネル型酸化物材料 原子像観察に成功」として、論文 "Scanning tunnelling spectroscopy of superconductivity on surfaces of LiTi2O4(111) thin films"の成果が、日刊工業新聞に掲載されました。
- 2017.7.21
- 論文 "Fabrication of atomically abrupt interfaces of single-phase TiH2 and Al2O3" が APL Materials にアクセプトされました。
- 2017.7.19
- 論文 "Quasiparticle interference on cubic perovskite oxide surfaces" が Physical Review Letters にアクセプトされました。
- 2017.7.5
- 「スピネル型酸化物材料の原子観察に成功」として、論文 "Scanning tunnelling spectroscopy of superconductivity on surfaces of LiTi2O4(111) thin films"の成果が、日経産業新聞に掲載されました。
- 2017.7.5
- 「スピネル型酸化物材料の原子観察に成功」として、論文 "Scanning tunnelling spectroscopy of superconductivity on surfaces of LiTi2O4(111) thin films"の成果が、プレスリリースされました。
- 2017.5.18
- 日経産業新聞にて、電池の研究が紹介されました。
- 2017.5.8
- 研究会「第6回・酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会」 が2017年6月16-17日に開催されます。 .
- 2017.4.16
- 論文 "Scanning tunneling spectroscopy of superconductivity on surfaces of LiTi2O4(111) thin films" が Nature Communications にアクセプトされました。
- 2017.4.3
- 西尾さんが一杉研究室に加わりました。 .
- 2017.4.3
- 論文 "A Nonvolatile Memory Device with Very Low Power Consumption Based on the Switching of a Standard Electrode Potential" が APL Materials にアクセプトされました。
- 2017.3.27
- 卒論生5名が卒業しました。 .
- 2017.2.15
- 「数理的フレームワークにより微小電線の形成過程を再現」として、論文 "Chemical and Entropic Control on the Molecular Self-Assembly Process"の成果が、プレスリリースされました。
- 2016.12.15
- 研究会「第5回・酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会」 が2017年1月13日に開催されます。 .
- 2016.12.14
- 「原子配置制御による原子層金属/半導体の作り分けに成功」として、論文 "Monolayer 1T-NbSe2 as a Mott insulator"の成果が、化学工業日報と科学新聞に掲載されました。
- 2016.12.13
- 論文 "Chemical and Entropic Control on the Molecular Self-Assembly Process" が Nature Communications にアクセプトされました。
- 2016.12.5
- 論文 "Self-assembly of very-low height/width aspect-ratio Li3Ni2NbO6 disks embedded in Li3NbO4 epitaxial films" が Thin Solid Films にアクセプトされました。
- 2016.11.9
- 「原子配置制御による原子層金属/半導体の作り分けに成功」として、論文 "Monolayer 1T-NbSe2 as a Mott insulator"の成果が、プレスリリースされました。
- 2016.9.9
- 論文 "Transparent conducting properties of Re-doped β-MoO3 films" が APL Materials にアクセプトされました。 .
- 2016.9.7
- 三つの論文がアクセプトされました。
"State-Space Reduction and Equivalence Class Sampling for a Molecular Self-Assembly Model"
"Vibrational - Electrical Properties Relationship in Donor-Doped TiO2 by Raman Spectroscopy"
"Monolayer 1T-NbSe2 as a Mott insulator" .
- 2016.8.29-30
- 輪講合宿に行ってきました。 .
- 2016.8.5-6
- 研究会「第4回・酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会」 が開催されます。 .
- 2016.4.13
- 論文 "Negligible Sr segregation onSrTiO3(001)-√13×√13 reconstructed surfaces" が APL にアクセプトされました。 .
- 2016.2.24-25
- Eom先生を囲んだWorkshop を開催します。 .
- 2015.12.18
- 「Newsweek」に、全固体二次電池の将来に関する記事が掲載されました。 .
- 2015.12.01
- 一杉は 東京工業大学 大学院理工学研究科 応用化学専攻 が本務となり、東北大学AIMRが兼務となりました。 .
- 2015.11.14
- 論文 "Unconventional Charge-Density-Wave Transition in Monolayer 1T-TiSe2" が ACS Nano にアクセプトされました。
- 2015.11.13
- 論文 "Self-Assembly Strategy for Fabricating Connected Graphene Nanoribbons" が ACS Nano にアクセプトされました。
- 2015.10.27
- 論文 "Low-temperature deposition of meta-stable beta-MoO3(011) epitaxial thin films using step-and-terrace substrates" が Thin Solid Films にアクセプトされました。
- 2015.10.01
- JST-CRESTプロジェクト 「界面超空間制御による超高効率電子デバイスの創製」 がはじまりました。
Our goal is to develop novel electronic devices utilizing nanospaces near the interface of solid electrolytes and electrodes. We inject solid-state physics/chemistry into conventional electrochemistry, to open up a field of “solid-state electrochemisty based on quantum physics.”
- 2015.08.31
- 論文 "Pulsed laser deposition of air-sensitive hydride epitaxial thin films: LiH" が APL Materials にアクセプトされました。
- 2015.08.27
- 論文 "A Single-Atom-Thick TiO2 Nanomesh on an Insulating Oxide"の成果が、「極薄の金属酸化膜薄膜」として日経産業新聞に掲載されました。
- 2015.08.24
- 論文 "A Single-Atom-Thick TiO2 Nanomesh on an Insulating Oxide"の成果が、原子1個の厚みの二酸化チタンシートの作製に成功としてプレスリリースされました。
- 2015.07.08
- 論文 "A Single-Atom-Thick TiO2 Nanomesh on an Insulating Oxide"が ACS Nano にアクセプトされました。
- 2015.07.08
- 論文 "Li-ion diffusion in Li4Ti5O12 and LiTi2O4 battery materials detected by muon-spin spectroscopy"が Phys. Rev. B にアクセプトされました。
- 2015.04.10
- 論文 ”Charge-density wave in Ca-intercalated bilayer graphene induced by commensurate lattice matching" の成果が日経産業新聞に掲載されました。
- 2015.04.06
- 論文 "Charge-density wave in Ca-intercalated bilayer graphene induced by commensurate lattice matching"の成果がプレスリリースされました。
- 2015.04.01
- 河底さん、杉山さんが一杉研究室に加わりました。
- 2015.03.31
- 高木さんが、東京エレクトロン株式会社に異動しました。
- 2015.03.10
- 論文 "Charge-density wave in Ca-intercalated bilayer graphene induced by commensurate lattice matching"がPhys. Rev. Lett. にアクセプトされました。
- 2015.3.3
- 論文 "Negligible “negative space-charge layer effects” at oxide-electrolyte/electrode interfaces of thin-film batteries"の成果がプレスリリースされました。
- 2015.2.24
- 論文 "Negligible “negative space-charge layer effects” at oxide-electrolyte/electrode interfaces of thin-film batteries"が Nano Lett. にアクセプトされました。
- 2015.2.13
- ベドノルツ先生(IBMチューリッヒ研)が研究室に来訪されました。
- 2014.12.29
- シリセンの電子構造解明の成果が日刊工業新聞に掲載されました。
- 2014.12.12
- チタン酸ストロンチウム基板の表面電子状態を解明する研究成果が日経産業新聞に掲載されました。
- 2014.12.09
- 全固体電池に関する最新の研究成果が日経新聞に掲載されました。
- 2014.11.10
- "チタン酸ストロンチウム基板の表面電子状態を解明"の研究成果がプレスリリースされました。
- 2014.11.10
- 論文 "Epitaxial Thin Film Growth of LiH using a Liquid-Li Atomic Template"がApplied Physics Lettersにアクセプトされました。
- 2014.11.06
- 論文 "Imaging the evolution of d-states at a strontium titanate surface"がJACS(J. Am. Chem. Soc.)にアクセプトされました。
- 2014.11.04
- 東北大学AIMR・高橋研究室と豊田中研・中野秀之グループとの共同研究の成果である論文 "Direct observation of Dirac cone in multilayer silicene intercalation compound CaSi2"がAdvanced Materialsにアクセプトされました。
- 2014.09.20
- 月刊化学に記事が掲載されました。また、表紙に写真を提供しました。
- 2014.08.28
- 論文 "Bottom-Up Graphene Nanoribbon Fabrication Reveals Chiral Edges and Enantioselectivity" が ACS Nano にアクセプトされました。
- 2014.05.24
- 論文 "Fabrication of all-solid-state battery using epitaxial LiCoO2 thin films" が Journal of Power Sources にアクセプトされました。
- 2014.03.31
- 春田さんが、同志社大学に異動しました。
- 2014.2.24
- 論文 "Visualizing Atomistic Formation Process of SrOx Thin Films on SrTiO3" がACS Nanoにアクセプトされました。
- 2013.11.14
- 大澤さんが第33回エレクトロセラミックス研究討論会で、最優秀賞を受賞しました。
- 2013.09.30
- LiCoO2に関する研究が、日本経済新聞と日経産業新聞に掲載されました。
- 2013.06.18
- 一杉准教授が、ゴットフリード・ワグネル賞 秀賞を受賞しました。
- 2013.04.01
- 岡田さん、春田さんが一杉研究室に加わりました。
- 2013.03.31
- 岩谷さんが独立行政法人理化学研究所に移動しました。
- 2013.03.31
- 大澤さんが独立行政法人物質・材料研究機構に移動しました。
- 2013.01.18
- 清水さんがエヌエフ基金研究開発奨励賞を受賞しました。
- 2012.12.04
- β-Ga2O3論文がApplied Physics Lettersに掲載されました。
- 2012.11.23
- Nb12O29論文がThin Solid Filmsに掲載されました。
- 2012.11.19
- Nb12O29論文がThin Solid Filmsに掲載されます。
- 2012.11.15
- β-Ga2O3論文がApplied Physics Lettersに掲載されます。
- 2012.11.06
- CaC6の成果が日刊工業新聞で紹介されました。
- 2012.09.24
- LiTi2O4の成果が日経産業新聞で紹介されました。
- 2012.09.21
- LiTi2O4の成果が日刊工業新聞で紹介されました。
- 2012.09.17
- LiTi2O4論文がApplied Physics Lettersに掲載されました。
- 2012.06.26
- SrTiO3論文がApplied Physics Lettersに掲載されました。
- 2012.03.09
- 研究室居室を移転しました。
- 2011.10.25
- SrTiO3論文がACS Nanoに掲載されました。
- 2011.08.26
- Nb12029論文がJ. Phys. Chem. Cに掲載されました。
- 2011.08.11
- 除去システムに関する論文がRev. Sci. Instrum.に掲載されました。
- 2011.04.08
- β-Ga2O3論文がApplied Physics Lettersに掲載されました。
- 2011.03.26
- SrTiO3論文がPhysical Review Bに掲載されました。
- 2011.02.17
- TiO2論文がApplied Surface Scienceに掲載されました。
- 2010.10.13
- SrTiO3論文がJournal of Applied Physicsに掲載されました。
- 2010.06.25
- WPI Joint Seminar
- 2010.06.18
- SrTiO3論文がApplied Physics Expressに掲載されました。
- 2010.05.21
- LiCoO2薄膜の成果が中日新聞で紹介されました。
.